女性限定の施術です。
誠に申し訳ありませんが、男性の施術はお受けしておりません。
当院の骨盤矯正は女性限定。
施術5〜20分で骨盤と全身のバランスを整え、その後に正しい体の使い方を指導します。
姿勢の崩れ・腰痛や肩こり・股関節の違和感を、再発しにくい体へ導きます。
① 骨盤矯正で対応できる症状(女性)
- デスクワークでの腰痛・肩首コリ
- 姿勢の崩れ(猫背・反り腰・左右差)
- 股関節の詰まり感・大転子の張り
- 下半身のむくみ・だるさ
- 立ち仕事や家事での慢性疲労・違和感
② 骨盤が不安定になる原因
- 筋力のアンバランス(殿筋・体幹の弱化)
- 姿勢習慣(片側重心・足組み・長時間座位)
- 生活リズム(運動不足・睡眠不足・ストレス)
③ 当院の施術と使い方指導
施術内容(女性の体に配慮)
骨盤まわりに加えて、股関節・体幹・背部の全身の連動を調整。短時間で効率よく整え、負担の少ない方法を選びます。
使い方指導(毎日で差がつく)
立ち方・歩き方・座り方・家事動作の具体的なポイントをお伝えします。
④ 料金・通院目安
1回:12,000円
- 初期:週1×3〜5回で安定化
- 維持期:隔週〜月1でメンテナンス
⑤ お客様の声(女性限定)
-
Sさん(30代)
「猫背で肩首がつらかったのが、座り方を変えるだけで楽に。短時間でも体が軽くなります。」
-
Kさん(40代)
「股関節の詰まり感がなくなり、歩くのがスムーズに。体の使い方を学べたのが大きいです。」
-
Yさん(50代)
「腰の重だるさが改善。家事の負担が減りました。続けやすいエクササイズも◎」
⑥ よくある質問
- Q. 男性は受けられますか?
- A. 申し訳ありませんが、当院は女性限定です。
- Q. 何回くらいで変化しますか?
-
A.
個人差はありますが、週1で3〜5回が初期の目安。その後は月1回程度で安定を維持します。
- Q. ボキボキしますか?
-
A.
ソフトな調整が中心です。状態に合わせて負担の少ない方法を選びます。
- Q. 産後ですが、こちらのページから予約して良いですか?
-
A.
産後の方は内容がより適した産後専用ページをご覧ください(下記リンク)。
⑦ 関連ページ