1. 沖縄県豊見城市 めがね先生の整体院 HOME
  2. 当院の整体

「沖縄めがね先生の整体院」は、私1人だけの小さな整体院です。私は柔道整復師という国家資格者です。

整形外科に長年勤務していた経験、皇法医学経絡療法、不妊・美容治療院、整骨院などで習得した技術などを駆使し、さまざまな視点と多様な切り口で多彩な訴えに対応します。

整体って何をする所?

整体とは骨の形を変える (そんなことをしたら骨が折れますし、寝返りを打つたびに歪みます) のではなく、骨を動かす筋肉を正しく使えるようにすること。

《例》

  • 猫背は背中の筋肉が使えていません。
  • 偏平足は足裏の筋肉が使えていません。
  • 自律神経の不調は呼吸筋が使えていません。
  • 肩こりは逆に肩の筋肉を使い過ぎて背中やお尻の筋肉が使えていません。
  • 反り腰は背中の筋肉を使い過ぎてお腹の筋肉を使えていません。

整体後に筋肉の正しい使い方を体に覚えさせます。

筋トレと同じなのでもちろん筋肉痛にもなります。疲れてだるくもなります。それがしっかり効いている証拠です。

定期的に整体を受けていないとせっかくついた筋肉も再度衰えます。

続けることが大事です。

当院3つの特徴

お肌と筋肉に優しい整体です。

強すぎる刺激はお肌を劣化させ、筋肉に傷をつけます。

施術は、そっと触れて、ゆらゆら~と揺らして、軽くつまむ程度の柔らかい手技で行います。あまりにも悪くなっている場所はそれでも痛みを感じることがあります。

強すぎるマッサージや強すぎるパッティングを行うと、皮膚そのものが伸びてしまう「皮膚たるみ」と皮膚を骨や筋膜につなぎ留める靭帯が伸びるためシルエットが崩れ深いしわが寄る「靭帯たるみ」が生じる恐れがあります。

根本改善を目指します。

筋肉が凝り固まっているから揉みほぐす、筋肉を緩める、という考え方だとただの対症療法にすぎません。

めがね先生の整体院では、なぜコリが出るのか?なぜ痛みが出るのか?なぜ歪むのか?をしっかり考えてお客様と向き合います。

ほとんどの問題は「生活習慣」と「身体の使い方」など、その方の環境に問題があります。その時は整っていても同じ環境にいれば繰り返してしまいます。

私は常に、お客様の生活環境を変えることから一緒に取り組むようにしています。

1回で効果を実感される方が多いです。

1回で効果を実感される方も多数いらっしゃいますし、ぎっくり腰などの強い痛みやひどい歪みでも3~5回(1週間に1回のペース)の施術で効果を期待できます。

その後は、体に負担のかからない正しい姿勢、正しい身体の使い方を定着させるまで、継続して施術を月に最低でも1回は受けることが大切です。

めがね先生の整体院では多くの方が月1~2回定期的にメンテナンスに通院されています。

  • まずは続けて3~5回(短期間のうちに)
  • その後、定期的なメンテナンス

次回の来院強制
回数券販売
一切ございません。

再来院はお客様の意思を尊重致しますので次回の来院強制や回数券販売なども一切ございません。また、健康器具・健康食品などをはじめとする物品の販売も一切行っておりません。

お久しぶりな方も
大歓迎です。

なかなか来院できずに間が空いてしまった方も大歓迎です。お気軽にお越しください!