「長年の腰痛で毎日つらい」「マッサージや電気を受けてもすぐ戻ってしまう」――そんなお悩みはありませんか?
豊見城市の「めがね先生の整体院」は、那覇・糸満・南風原・八重瀬からも来院多数。一時的な緩和で終わらせず、再発を防ぐことにこだわります。
短時間の施術(5~20分)に加え、正しい体の使い方(動作・姿勢)をていねいに指導。日常動作から腰への負担を減らし、快適に動ける体を取り戻します。
① こんな腰痛の症状でお困りではありませんか?
- 慢性的な腰痛でお悩みの方
- 前かがみで痛む/朝起き上がる時にズキッとする
- 重い物を持つと腰に激痛が走る、ぎっくり腰を繰り返す
- 腰からお尻~太もも・足にかけてしびれや痛みがある
- 整骨院の電気やマッサージでは一時的で、すぐ戻ってしまう
② 急な激痛の場合は早めに病院へ
次の症状がある場合は医師の診断を受けてください。
- 安静時も強い痛みがある
- 足のしびれ・脱力で歩行が困難
- 発熱や冷や汗を伴う
- 排尿・排便の異常(失禁・尿が出にくい 等)
③ 腰痛の原因とは?
腰痛はひとつの原因で起きるとは限りません。多くは姿勢・動作の癖や筋力バランスの偏りが背景にあり、同じ負担が同じ場所に繰り返し掛かることで慢性化します。加齢変化(椎間板の弾力低下)やストレスによる筋緊張も関わります。
- 悪い姿勢:長時間の座位・同一姿勢で負担集中
-
筋力不足/使い方の偏り:体幹・股関節の連動不足
- 荷重のかけ方:持ち上げ動作・くり返し作業の癖
- ストレス:筋の過緊張、感作による痛み持続
④ 腰痛の種類と対処の目安
-
ぎっくり腰(急性腰痛):48~72時間は炎症期。過度な安静は避けつつ、痛みが落ち着いたら再発しにくい動作を習得。
-
坐骨神経痛:お尻~脚のしびれ。股関節・体幹の連動改善で荷重を分散。
-
椎間板ヘルニア:屈曲動作で悪化しやすい。前屈・持ち上げのフォーム見直し。
-
脊柱管狭窄症:前かがみで楽/反るとつらい傾向。歩き方と骨盤の向きを整えて、腰にかかる負担を減らします。
それぞれの症状について詳しく解説したページもご覧ください。
⑤ 病院と整体の使い分け
-
まず病院へ:安静時痛/発熱/排尿・排便異常/急な筋力低下などのレッドフラッグがあるとき。
-
整体が役立つ場面:画像所見に乏しい、痛みを繰り返す、日常動作での負担を減らしたいとき。
⑥ 当院のアプローチで腰痛を解消
痛みの原因を徹底解明
丁寧なカウンセリングと簡便な機能評価で、痛みの背景(姿勢・動作の癖)を特定します。
個別施術プランの作成
症状・体力・生活動線に合わせて、短時間で効果が出るよう動作ベースで設計。
身体のバランス調整
体幹・股関節の使い分けを身につけ、腰だけに負担が集中しない身体へ。
予防と自己ケア指導
家・職場でできるシンプルなケアを共有。再発しにくい習慣づくりを支援します。
⑦ 料金と理想的な通院頻度
1回:12,000円
- 初期は週1回×3~5回で集中的に改善
- 以降は月1~2回のメンテで良い状態を維持
正しい体の使い方が身につくまでの目安
- 運動経験あり:感覚が鋭く、短期間で変化を実感しやすい
-
力任せの動作が染みついている方:偏りの是正に時間を要するため、3~12ヶ月を目安に段階的に改善
通院コストの考え方
-
一般的なマッサージ:
月5,000円×12ヶ月=60,000円(その場しのぎになりやすい)
-
当院:
再発予防につながる“動き方の習得”で、将来的な通院回数の削減を目指します。
⑧ 対応エリア・アクセス
豊見城市(宜保)を拠点に、那覇市・糸満市・南風原町・八重瀬町などからご来院いただいています。
駐車場あり・小禄/豊見城ICからアクセス良好。
⑨ よくある質問(FAQ)
- Q. 何回で良くなりますか?
-
A.
目安は週1回×3~5回で変化を確認し、その後は月1~2回のメンテで再発予防を狙います。個人差はありますが、多くの方が初期数回で日常動作のしやすさを実感されています。
- Q. デスクワークや車の運転が多くても改善しますか?
-
A.
はい。長時間同じ姿勢でも負担が集中しないように、座り方・立ち上がり方・歩き方など日常の動きを具体的に整えます。ご自宅・職場でできる簡単ケアもお伝えします。
- Q. コルセットや湿布に頼らずに良くしたいのですが可能ですか?
-
A.
可能です。急性期を過ぎたら、体の使い方(動作・姿勢)を見直すことで、道具に頼らなくても再発しにくい状態を目指せます。
⑩ お客様の声
-
Iさん(20代・女性 | 豊見城市)
「長時間のデスクワークで腰が痛くて座るのもつらい状態でしたが、1回目の施術後に体が軽くなり、3回目には姿勢も楽に保てるようになりました。」
-
Dさん(30代・男性 | 那覇市)
「スポーツ中にぎっくり腰を繰り返していましたが、正しい体の使い方を学び、腰への負担が軽減。今では試合で思い切りプレーできるようになりました。」
-
Sさん(40代・男性 | 糸満市)
「施術を受けてから体のつながりを感じるようになり、ゴルフのスイングがスムーズに。スコアも向上しました。」
-
Fさん(16歳・男性・サッカー部 | 那覇市)
「フォームが改善され、試合で全力を出せるようになりました。」
-
Oさん(15歳・女性・バスケットボール部 | 那覇市)
「1ヶ月の通院で体の使い方が身につき、練習でも動きやすさを実感しています。」