1. 沖縄県豊見城市 めがね先生の整体院 HOME
  2. 症状別Q&A
  3. Q&A 美容
  4. 美脚

脚やせして美脚になりたいです

今ダイエット中です。8時間ダイエットとひねり腹筋、腹筋ローラー、足パカ、腰回しなどの軽いトレーニングを自宅でやっています。また、歩くのは好きなので時間があるときは散歩に行ったりしています。

いちばんの悩みは、上半身は割と痩せていくのですが、下半身がなかなか痩せないことです。太るときも足から太るのでほんとにコンプレックスです。

足が痩せて美脚になる方法教えてください。

A 回答

はじめまして、沖縄県のめがね先生の整体院と申します、 宜しくお願い致します。

  • 足首にくびれがない
  • スカートを履く自信がない
  • 太ももが太い
  • ふくらはぎが太い
  • おしゃれなブーツが履きこなせない

女性なら脚に関するお悩みも多いと思います。

美脚のための運動と食事

>8時間ダイエットとひねり腹筋、腹筋ローラー、足パカ、腰回しなどの軽いトレーニング

さて脚痩せして美脚ということですが、メニューにそのためのトレーニングが入っていないのが気になります。今やられているのは主に腹筋と股関節のトレーニングですね。

あと8時間ダイエットは個人的におすすめしません。「健康的で美しく長生き」するためには一生健康的なダイエットを続ける必要があります。あなたは8時間ダイエットを一生続けられますか?

ダイエットに重要なことは痩せる方法です。健康的に一生続けられる方法でなければ全く意味がないのです。無理な食事制限ダイエットは健康的ではないし、継続は難しいです。

ふくらはぎと太ももの筋トレを追加しましょう。最低限「カーフレイズ」と「スクワット」をして下さい。回数は筋肉量や上半身の重さで変わってくるので、とりあえず痛みが出ない範囲で行って下さい。これに加えて皮下脂肪が減ってくると脚が引き締まって見えるようになります。

部分痩せは不可能

ちなみに脚の皮下脂肪だけを減らすこと(部分痩せ)は不可能です。ですのでいかに全身の皮下脂肪を落とすかを意識してください。

皮下脂肪をおとすにはその前に内臓脂肪を落とす必要があるので、内臓脂肪が多い方は時間がかかります。方法は「消費カロリー>摂取カロリー」しかないです。

この時に摂取カロリーを減らそうと無理な食事制限、偏った食事をとることは健康的ではないし、筋肉も痩せていくので美脚からは程遠くなってしまいます。

美脚になる歩き方

姿勢や歩き方はその人の第一印象を決めてしまうのはもちろん、脚のラインまでにも影響を与える大切なものです。

姿勢を整える

正しい歩き方をはじめるには、姿勢を良くすることが大切です。

正しい姿勢を保つには、背骨の真上にまっすぐ頭の位置があること。上半身を引き上げるようにして、目線を少し上に向け、あごを引くと姿勢を正しやすくなります。

その時、重心は足裏の三点でしっかり立てるようになると、多くの方に見られる前のめりの状態が改善できます。

自分の歩き方を知る

正しい姿勢を手に入れたら、今の自分の歩き方をチェックしてみましょう。大きな鏡の前やショーウィンドーで自分の歩く姿を客観的に見るようにします。

その時のチェックポイントは、歩いている時の姿勢や目線、脚の運び方、歩幅などをよく見るとともに、今の歩き方からどんな印象を受けるかをよく観察することです。

美脚のために当院が出来る事

筋トレは姿勢がとても重要です。ほんの少しの角度の違いが逆に見た目を悪くしたり、足の痛みや腰痛を引き起こす恐れもあります。

沖縄めがね先生の整体院では、女性の憧れる美脚になるように、柔らかい手技で体を緩め、悪い姿勢を改善し、更に姿勢に悪影響を及ぼす力みの改善のコツを懇切丁寧にお伝えいたします。すぐに変わるわけではないですし、ご本人の努力も必要になりますが、徐々に美脚に近付くようお手伝い致します。