ブライダル整体(姿勢・呼吸・歩き方)

ブライダル整体をお探しの方へ。その場しのぎにしないアプローチで、 見た目と快適さの両方をサポートします。

当院は呼吸・姿勢・重心・連動を整え、首肩や腰の力みを減らし、自然でラクな立ち姿・歩き方へ導きます。

長時間の揉みほぐしや強い矯正は行いません。必要なポイントを短時間で整え、日常で再現できる“体の使い方”を身につけます。

開始時期は早めがおすすめです(定着には時間がかかります)。

関連: 肩こり首の痛み腰痛ストレートネック

約50分
検査+施術+使い方コーチング
無理な矯正なし
安心・安全を重視
体の使い方を習得
姿勢改善に不可欠

なぜ“その場しのぎ”になりやすいのか

筋肉だけを揉んでも、胸郭の硬さ・呼吸の浅さ・重心の偏り・肩甲帯と体幹の非連動が変わらなければ、すぐ戻りがちです。

呼吸×胸郭のしなり

胸郭が硬いと首肩が代償緊張。まず呼吸で胸郭のしなりを出し、脱力の土台を作ります。

重心ラインと骨盤

骨盤先行の体重移動で重心を通し、反り腰や前のめりを現実的に修正します。

肩甲帯の滑走とタイミング

肩だけで頑張らない。胸郭・背骨・肩甲帯のタイミングを揃え、首肩の力みを減らします。

当院のアプローチ|ブライダル整体

検査と評価

  • 立ち姿・座位・歩行を体の使い方チェックで評価(顎の位置・肩の位置・骨盤の前後傾など)。
  • 医療機関ではないため診断は行いませんが、危険が疑われる場合は受診を提案します。

施術(短時間・ソフト)

  • 胸郭・肩甲帯・頸部・骨盤の過緊張をやわらげ、連動を促すソフトな手技。
  • 強すぎる刺激やボキボキは行いません

練習(コーチング)

  • 顔のむくみケア:呼気を長めに、首肩をすくめない呼吸で循環を促す。
  • 姿勢:肋骨は“持ち上げず”、骨盤→体幹→四肢の順序で立つ/座る。
  • 肩甲帯:肩だけで上げず、胸郭の膨らみと背骨の回旋を伴わせる。
  • 歩き方:骨盤先行の体重移動で腕が自然に振れる。肩をすくめない。

※ 見た目の変化は「脱力と連動」でラインの見え方を整えるサポートです。 体重やサイズが必ず減ることをお約束するものではありません。

初回の流れ

1

カウンセリング・検査(約10分)

気になる部位(むくみ・巻き肩・猫背・首肩の張り等)と生活動作を共有し、姿勢・可動域・歩行を確認。

2

施術(約5〜10分)

過敏部位を避けつつ全体の連動を引き出すソフトな手技。

3

体の使い方トレーニング(約25〜30分)

日常で再現できる呼吸・姿勢・歩き方をマンツーマンで練習。早めの開始がおすすめです(定着には時間がかかります)。

料金

メニュー 内容 料金(税込)
初回 カウンセリング・検査・施術・練習(約50分) 12,000円
2回目以降 状態に応じた施術+フォーム確認(約30〜50分) 12,000円
※ 自費施術/現金・各種キャッシュレス対応可
※ 症状に関わらず、初回・2回目以降も同一料金です。

ご予約

気になる部位(むくみ・巻き肩・猫背・首肩の張り・歩き方など)をお知らせください。

よくあるご質問

どんなことをしますか?
顔のむくみ(循環サポート)・巻き肩・猫背・姿勢・ストレートネック・歩き方に対して、短時間のソフトな施術と“体の使い方”の練習を行います。強い矯正や長時間の揉みほぐしは行いません。
いつから始めれば良いですか?
開始は早めがおすすめです。良い動きを体に定着させるには時間がかかります。
見た目は変わりますか?
見た目の変化は「脱力と連動」でラインの見え方を整えるサポートです。 体重やサイズが必ず減ることをお約束するものではありません。
妊娠中でも受けられますか?
安定期以降で主治医の許可がある場合に限り、負担の少ない範囲で対応します。無理な姿勢や強い刺激は行いません。

アクセス

豊見城市を中心に、沖縄南部をはじめ中部・北部からも多くの方にご来院いただいています。

ページ上部へ戻る